ゲーム攻略動画サイト

ゲームフォース

アイドルマスター(アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ)の攻略動画

【アイドルマスター】マリオネットの心を耳コピしてみた オリジナル・カラオケ+インスト版

投稿日:

よければ、この音源をご自由に使ってください!!その際には説明欄等に使用元のURLを記載してください。今後の制作の励みになります!ぜひともよろしくお願いいたします。

00:00 開始
00:06 オリジナル・カラオケ
04:18 インスト

↓イタコちゃんたちに歌ってもらった動画はこちら。

今回も完成まで5カ月以上かかってしまいました…。何とか年内に公開できて良かったです。後述のトラック数やMIDIノート数からもわかる通り、楽器も音数も普段より少なめです。私の楽曲制作スタイルとしては、音色を重ねることでゴージャスに仕上げるのを得意としています。ですので、逆に少ない音数でロックっぽいギターやシンセベース、ドラムマシンなどをカッコよく仕上げるのはとても難しい…。というわけで、毎回、楽曲制作で壁にぶつかり、そのたびに得られるものがあるのですが、今回はブラックフライデーセール&新プラグインリリースとタイミングがよく、以下の新たな導入技術と機材で乗り切れました。今後に生かせそうです。
・ゲインステージング:各機材のスゥイートスポットに合わせて各トラックのボリュームを適正化→トラック全体がまとまりやすく、かつダイナミクスがあり音のメリハリが出せるようになりました。
・Punish:ギターの音を太くするために導入しました。
・UAD Sound City Studio:ギターの音鳴りをリアルに聴かせるために導入しました。
・UAD Capitol Compressor:マスタートラック全体の音の馴染みをよくし、プロっぽい音に仕上げるために導入しました。

使用音源:MOTIF-RACK XS、NEUTRINO 東北イタコ・めろう

ニコニコ動画では、JASRAC、NexTone管理楽曲を演奏した動画の音声ファイルのダウンロードが許可されているようです。
↓私のYouTube公開作品はすべてニコニコ動画でも公開しております!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43209626

ニコニコ動画のガイドライン
https://info.nicovideo.jp/base/license_guideline.html

↓音楽制作の様子をほぼ毎日デスクトップ配信しています。また、今回の作品の制作過程もアーカイブ公開しています。興味のある方はこまめにチェックしてみて下さいw

※配信アーカイブは、再生リスト「アニソン耳コピDTM配信アーカイブ」からもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/@oniichandaisuki

主な制作期間 :2023/7/16~2023/12/30
ライブ配信回数 :約 70 回
合計配信時間 :約 216 時間
MIDIノート数 :17,701
MIDIトラック数 :38
オーディオトラック数:45
BPM: 152

【MIDI】
・メロディパート    トラック数: 1
・ハモリコーラスパート トラック数: 3
・インストパート    トラック数:34
 全トラック数:38

【オーディオ】
・メロディパート    トラック数: 2
・ハモリコーラスパート トラック数: 6
・インストパート    トラック数:37
 全トラック数:45

#アニソン#耳コピ#カラオケ#DTM#MIDI

-アイドルマスター(アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ)の攻略動画
-

Copyright© ゲームフォース , 2024 AllRights Reserved.