ゲーム攻略動画サイト

ゲームフォース

グラブル(グランブルーファンタジー)の攻略動画

【グラブル】団内ルシロビン部6連戦4or5T〆編成/手順等

投稿日:

個々の編成の細かい立ち回り等については動画参照

【目的】
団内ルシファー6連戦にてレスラー編成が手順ミスが多く発生していたようなので
団員発祥のサテュロス採用型ロビンフッド編成を軸にキャリー枠無しで手順簡略化を図る
(サテュロス採用型については概要欄の動画リンクを参照

【方針】
 ★暗晶目的のため、必ず6人での討伐を目安とすること(キャリー枠なし)
 ★事前にトライアルでダメージポテンシャルを計測し、申告すること(最低合計値6.5億くらいあるといいかも)
 ★6人全員のダメージポテンシャルの合計値である程度討伐成功を見込めること
 神石 / マグナ混成でも可能であること(当然神石の方が有利)

【編成キャラパーツ】
 ①代替不可必須枠
  ウーノ(未解放~超越)
 ②選択性必須枠(A+Bの組み合わせが必須)
  A.土クリスマスナルメア(要攻撃力調整) or 闇コウ(召喚バフ非依存)
  B.ロベリア or 土サンダルフォン(ロベリア+サンダルフォンでも可)
 ③優先枠
  ソリッズ / カイム
 ④妥協枠
  SSRジン / SRヴァンツァ

【編成石パーツ】
 ①優先枠
  ベリアル / 最終グランデ or ハングドマン(サンダルフォン使用有無による)
 ②準優先枠
  3凸ウリエル / ハールートマールート
 ③補助枠
  タワー(HP3万足りない場合)

【手順】
前提条件
 ・ウーノ以外のメインキャラHP3万
 ・ナルメア採用時はナルメア攻撃力>主人公攻撃力
1T
 ウーノ13(厳密にはカイム非採用時ウーノ1は不要だが統一する)
2T
 ウーノ2
3T
 ナルメア3 or コウ23
4T
 ナルメア採用の場合はオルポ→素殴りしてスタンプ
 コウ採用の場合はスタンプして待機
5T
 各種編成の最大値を狙ってアビリティを押す
 細かい手順等は動画参照

【トライアルダメージポテンシャル計測手順】
①自身が使用する編成のかばうキャラ以外(ソリッズカイムロベリアなど)をフロントに編成
②ロベリア1アビを8回押して魔術刻印を10にする
③ロベリア3アビから指導して最大打点が出るアビリティ手順→黒麒麟→同手順でアビリティをすべて使い切り、奥義OFFで殴る
④③で木人が回復した点数を「ダメージポテンシャル」として、これをチャット欄等で申告する

【編成例】
①コウ採用型ジン+カイム+ロベリア マグナ(7600万) 00:00~
 カイム1の手前にジン12を使い忘れるガバあり
 1回目なので少しぐだってます
②コウ採用型ソリッズ+カイム+ロベリア マグナ(9800万) 7:37~
③ナルメア採用型ソリッズ+サンダル+ロベリア マグナ(1.09憶) 13:32~
④ナルメア採用型ヴァンツァ+カイム+ロベリア ティタ(9800万) 18:40~
⑤ナルメア採用型ソリッズ+サンダル+カイム(ロベリア無し) ティタ(1.1憶) 23:48~
⑥ナルメア採用型ルリア+ソリッズ+炉べエリア アフロディーテ黒麒麟(1.1憶) 28:35~

-グラブル(グランブルーファンタジー)の攻略動画
-

Copyright© ゲームフォース , 2024 AllRights Reserved.