ゲーム攻略動画サイト

ゲームフォース

妖怪ウォッチワールドの攻略動画

妖怪ウォッチ 個体値の考え方

更新日:

HPやちからなどのステータスは種族値と個体値で構成されています。(種族値+個体値+性格ボーナス、スポーツクラブの肉体改造、装備など=表記されているステータス)
種族値とは…妖怪固有のステータス(イサマシ族などの種族とは無関係)
厳選とは…力など必要なステータスが他より良い個体=高個体(個体値が高い妖怪)を狙い繰り返し特定の妖怪を入手すること。
個体値とは…
ステータスには 個体値という隠し数値が加算されています。
この数値は、 妖怪を入手した時、合計が40になるようランダムに決められています。
そのため、能力値にわずかな変化が生じてきます。
[注)HPは個体値が2倍にされて加算されています HPを個体値に換算する時は÷2します]

個体値はくじなどを使って決められていると考えられています。※本当に正しいかはわかりません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
妖怪ウォッチバスターズ

個体値HP/2 + ちから + ようりょく + まもり = 40 になるように振られる。
疑似乱数生成器(Xorshift)にて40回乱数を生成(0以上3以下の整数)。乱数値が0ならばHPに2、1ならちからに1、2ならようりょくに1、3ならまもりに1加算。
引用
https://togenyanweb.appspot.com/Yokai/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個体値14
1.14915151%
87分の1

個体値15
0.49796565%
201分の1

個体値16
0.19451783%
514分の1

個体値17
0.06865335%
1457分の1

個体値18
0.02193093%
4560分の1

個体値19
0.00634843%
15752分の1

個体値20
0.00166646%
60,007分の1

個体値21
0.00039678%
252029分の1

個体値22
0.0000856677%
1167301分の1
※これらはステータスが5つ(妖怪2など)の特定のステータスの特定の数値が出る確率です。
なのでステータスに関係なく個体値20が出る確率を求める場合は確率に×5(ステータスの数分)してください。動画中での確率も同様です。

個体値チェッカー(上のリンク先からも行けます)
妖怪2
https://togenyanweb.appspot.com/Yokai/yw2/ivChecker.html
妖怪3
https://togenyanweb.appspot.com/Yokai/yw3/ivChecker.html
妖怪B1
https://togenyanweb.appspot.com/Yokai/ywb/ivChecker.html
使い方
①"妖怪"に調べる妖怪の名前を入力(1文字でも入力すると自動で妖怪が絞られます)、選択
②レベルを入力
(③ステータス、性格補正などを入力)
④計算を選択

例)妖怪2でブシニャンを厳選したい
1.妖怪2の個体値チェッカーへ飛ぶ
2.①は"ブシニャン"②は"60"を入力
3.計算 結果から目標の個体値になるためのステータスを確認
4.大辞典から封印解除→公式ルール(Lv60)のステータスを確認→目標より低ければタイトルに戻る(リセット)
5. 4を繰り返す

指数の解説
「^」数字の上のこのマークは指数を表します。
○^◇=○の◇乗=○を◇回かける
例:2^3=2×2×2(2で3回かける)=8

○^-◇の場合は割り算を表します。
例:2^-3=÷2÷2÷2(2で3回割る)=0.125

10^◇だと
…10^2=100、10^1=10、10^0=1、10^-1=0.1、10^-2=0.01…
つまり、×10^-○○の○○の部分は0.000…の0の数を表しています。
例:1.0×10^-3=0.001(0は3つ)
×10^○○の○○の部分は10000…の0の数を表しています。
例:1.0×10^3=1000、2.1×10^3=2.1×1000=2100

例:個体値24の確率(%)
2.9681065820988×10^-6
=0.0000029681065820988
↑0が6つになっている。

現在はサービス終了し、妖怪ウォッチワールドメモリーズとして配信されているスマホアプリ妖怪ウォッチワールドでは最高ランクであるSSランクの個体値が合計80だった。

-妖怪ウォッチワールドの攻略動画
-

Copyright© ゲームフォース , 2024 AllRights Reserved.