ゲーム攻略動画サイト

ゲームフォース

艦これ(艦隊これくしょん)の攻略動画

【艦これ】 E5-1甲 第一ゲージ 【春イベ2019:期間限定海域【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】】【2019年6月5日】

投稿日:

【「艦これ」第二期(HTML5)【Block-1】】 

艦これWikiより
水上打撃部隊、空母機動部隊の両方で攻略が可能だが、道中の制空値を鑑みて徐々に空母機動部隊でのクリア報告も増えてきている。
攻略する分には無問題だが、空母機動部隊はルート分岐条件が不明でFマスからはランダムでIマスかHマスへとなる。Jマスの能動分岐はLマス選択を推奨。
この海域はE-4と異なり水上、機動でも付く札は同じなので臨機応変に自分に合った編成を考えるとよい。
水上打撃部隊の場合、空母に攻撃をさせたいのであれば水戦をガン積みした航巡1隻と伊勢型改二1隻を編成したい。
空母機動部隊の場合、難易度甲でも正規空母3軽空母1を編成できるため制空値には余裕がある。
特殊攻撃戦艦の使用可能状況によって、どちらの部隊で出撃するかの選択肢も変わる。
Nelsonを編成するのであれば、第一に戦艦を並べたネルソンタッチでの水上部隊を推奨。機動部隊は空母系を4隻投入でき、戦艦2で特殊攻撃を発動できる長門型改二に劣る。
長門改二or陸奥改二を編成するならば、機動、もしくは水上にするかは好みであろうが、戦艦2で発動するので正規空母3入れられる機動が道中の安定にはよいかもしれない。
どちらもない場合でも持てる全力で臨むということになるだろう。
難易度甲の道中はヌ級改が2~3隻編成された艦隊と戦闘する。そのため航空優勢に必要な制空値は高め。
機動、水上どちらを選んでも初戦はソ級ほか潜水艦6隻編成と対峙することになる。ボス戦でも第二にソ級がいるので第二艦隊に1隻は対潜要員の編成を推奨。
東海など基地から対潜中隊の1回を送る、道中支援の航空支援を兼ねた対潜支援を使う、と言った対策が考えられる。
上記のように、初手対潜、道中の制空値を考えると、第二艦隊には先制雷撃できる軽巡、雷巡を並べるのも手で制空に関わりなく道中を安定させられる手段のひとつになる。
ボスは深海海月姫。
随伴にしれっと潜水艦がいるので早い段階で排除したいところ。できるだけ先制対潜で対処したい。
制空要求が高めなので、基地は3部隊すべて「劣勢」での調整が推奨される。
特効艦補正は以下の通り。
空母 赤城、Intrepid、Saratoga ×1.25
加賀 ×1.2
戦艦 比叡、霧島 ×1.1
Iowa ×1.25
重巡 利根、筑摩 ×1.1
軽巡 阿武隈 ×1.1
駆逐艦 霞、霰、陽炎、不知火、浦風、磯風、浜風、谷風、秋雲 ×1.1
Johnston、Samuel B.Roberts ×1.3

2013年10月19日にパラオ泊地サーバに着任した提督です。
2018年8月1日に横須賀鎮守府に転属となりました。
____________________________
▼Windows環境
【Windows 8以降】Google Chrome / Mozilla Firefox / Microsoft Edge

Windows7なのですがどうしようもできない状況です。
____________________________
2017年8月29日に初めてランカーになりました。
貰った装備:101~500位 F6F-3N、15m二重測距儀+21号電探改二
____________________________
●まだ手に入れたことが無い艦娘、未入手艦、未入手艦娘

なし

____________________________
●まだ手に入れたことが無い装備、未入手装備
・震電改
・53cm艦首(酸素)魚雷
・瑞雲12型(六三四空)
・32号対水上電探改
・16inch三連装砲 Mk.7+GFCS
・Re.2005 改
・38.1cm Mk.I/N連装砲改
・紫電二一型 紫電改
・熟練聴音員+後期型艦首魚雷(6門)
・Ro.44水上戦闘機bis
・15.5cm三連装副砲改
・41cm三連装砲改
・Swordfish Mk.III(熟練)
・Seafire Mk.III改
・Type144/147 ASDIC
・HF/DF+Type144/147 ASDIC
・彩雲(偵四)
・46cm三連装砲改
・35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様)
・12cm単装砲改二
・Re.2001 CB改
・オ号観測機改二
・S-51J改
・彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)
・16inch Mk.I連装砲
・16inch Mk.V連装砲
・16inch Mk.VIII連装砲改
・流星改(一航戦)
・流星改(一航戦/熟練)

-艦これ(艦隊これくしょん)の攻略動画
-

Copyright© ゲームフォース , 2024 AllRights Reserved.