ゲーム攻略動画サイト

ゲームフォース

黒い砂漠の攻略動画

黒い砂漠 : レンジャー 風の意思の連続使用 方法

更新日:

TwitterやTwitch配信中、稀に同じ質問をされることが多くなってきたので、日本語でやり方を動画に残しておきます。

よく「回避爆発ショットの拡散する矢だけを連続で放つにはどうやるの?」という質問をされることが多くなって、当初は何のことか判らなかったのですが、そのスキルの正体は、風の意思 のスキルです。

その”一番簡単なやり方”は、動画を見ていただく通りです。
至って普通、ショートカットスロットに使用する物を入れてスキルを使う、MMORPGの定番、よくある本来の手法で連続使用する方法。

この方法が一番簡単に連続使用できますが、ショートカットスロットからの直接スキルを指定発動させる事になるので、MP(EP)消費は軽減無し。 …なので、個人的に殆どこのスキル連続使用は使わない・しない派。 その時々に応じて状況判断による SHIFT + Q による手動コマンド発動が一番無難、連続使用する必要性は無いスキルです。
※黒い砂漠仕様で、コマンドによる発動ならば、消費MP(EP)は本来の消費MP(EP)よりは少なく軽減して発動できる。

風の意思 の使用は短距離攻撃の部類なので敵との距離は短距離が前提、PvPの場合では特に、連続で使用するよりは敵から離れることを常にまず優先すべき。
そうしないと実際の複数人戦闘の場合などでは退避が遅れたりMPが底が尽きたりで、実戦では自滅パターンに多々陥りやすくなります。

なので風の意思の連続使用は、あくまでも、アリーナなど、相手と自身、双方がPvPをやるぞということが判明してる状況前提による「狭い場所」で行う場合には有効であって、実戦PvP向けではなく、モンスター狩り用として位置づけすることを推奨します。

-黒い砂漠の攻略動画
-

Copyright© ゲームフォース , 2024 AllRights Reserved.