ゲーム攻略動画サイト

ゲームフォース

IdentityⅤ(第五人格)の攻略動画

【第五人格】解読したら怒られる!?"解読をしてはいけない時間帯"があるのをご存じでしょうか?【IdentityⅤ】【アイデンティティⅤ】

更新日:

本日はサバイバーの中級者向けの知識・立ち回り編です。

このゲームは基本的に解読が最優先で、無駄に箱を漁っていたりしていると解読効率が落ちるのですが、逆に「解読をしてはいけない時間帯」というものが存在します。

※以下ネタバレ解説になりますので、ご注意ください。

-------------------------------
この動画で解説しているのは、一人飛んだ後の立ち回りです。
味方が飛んでしまう場合、そのあとはできるだけ全員が健康状態になってから解読やチェイスをすることが望ましいです。

リッパ―や美智子など解読圧をかけられないハンターが相手で、瞬間移動や裏向きカードの恐れがなく、ゴリ押して回せば通電できる場面であれば立て直す必要はありません。

しかし、
①無常やマリーなどの高機動力ハンターが相手の場合
②相手ハンターが瞬間移動or裏向きカードを持っている(恐れがある)
③解読のペース的に、まだ通電できる見込みがない

このどれか1つでも満たした場合、味方が飛ぶ前に全員で隠密をして、誰も追われてない時間で立て直すというのが非常に大切です。

特に一人飛んだ直後に指名手配→瞬間移動で即セカチェに入ったりするとサバイバー側はどんどん早いペースを強いられて負けます。

誰も追われてないことが明確な時で、ゴリ押して通電できない場合はこのような立て直しの判断が非常に重要になってきますので覚えておきましょう。

毎日頭のおかしい企画かゲーム実況動画を投稿していきますのでチャンネル登録よろしくお願いします!
Twitter
マイオモートのツイッター

OMC動画宣伝アカウント

すもちのツイッター

もんやわやのツイッター

ソフラのツイッター

メンバーになるとレベルに応じて以下の特典を受けられます↓
https://www.youtube.com/channel/UCPljocSnUpotQ1VEFuxgJPg/join
レベル1OMCバイト:メンバーバッチとメン限動画
レベル2OMC社員:月1回のメン限配信
レベル3OMC部長:専用ディスコードグループ招待

【コメント欄のルール】
コメント欄はモデレーターで管理してます。
以下に該当した場合はブロック/消去/通報の対象になります。
・アンチ/暴言/出演者への悪口(相手陣営も含む)/動画を否定する内容
・コメント欄での喧嘩
・宣伝/荒らし/スパムなどの迷惑行為
・不特定多数を煽るような発言
・個人情報の掲載(SNSやゲームの垢など)

音楽:魔王魂

-IdentityⅤ(第五人格)の攻略動画
-

Copyright© ゲームフォース , 2024 AllRights Reserved.