ゲーム攻略動画サイト

ゲームフォース

アイドルマスター(アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ)の攻略動画

クロス法で見るアイドルマスター シャイニーカラーズ -Relax time-市川雛菜の3Dスライドショーを作ってみた

投稿日:

「アイドルマスター シャイニーカラーズ -Relax time-市川雛菜」の3Dスライドショーです。ブラウザゲームのアイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)から、市川雛菜(いちかわひなな)さんが、Relax timeシリーズに登場です。お色気ポーズが多いシリーズの中でも、コスチュームのデザインや質感にこだわりがあって面白そうなので取ってきました。シャニマスの登場キャラクターがプライベートで着るコスチュームを集めた、プライベートドレスダウン」シリーズで公開されたイラストを元に、Relax time用のポーズを付けてフィギュア化しています。雛菜さんは、普段コンタクトですが、リラックスした時間ではメガネを使っているようです。メガネといった小道具や、ヘアバンドからこぼれる髪の毛の立体表現が見どころです。

このフィギュアは、二本の棒の上に箱をセットした橋渡し設定で取りました。左のアームが弱くて両アームを掛ける位置では全く動いてくれない。そんなわけで、はまりを深くするのは右アームだけという展開になりました。試しに手前に掛けても思った動きをしないので、結局、地道に奥に掛けつつ縦はめ手順を繰り返して取りました。取ってから、重心を確認したのですが、左右で重心が偏っている様子もなく、中のフィギュアもしっかり位置が固定されているので、機械の設定で左アームを弱くしていたようです。

このスライドショーはクロス法で構成しているので、左右の像が重なるように寄り目にして立体視します。最初は、像が重なるとピントが合わない、ピントが合うと立体にならないと、なかなか大変ですが、一度慣れてしまうと立体視のままに、視線を動かして細かいところを鑑賞できるようになります。頑張って慣れましょう。とはいえ、立体視できるかの確認はしていますが、左右のバランスや字幕との距離感で、見ずらい場合があるかと思います。その場合は、無理をせずに視聴をやめるようにお願いします。

使用した音素材は、OtoLogic( https://otologic.jp )でした。

-アイドルマスター(アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ)の攻略動画
-

Copyright© ゲームフォース , 2024 AllRights Reserved.