ゲーム攻略動画サイト

ゲームフォース

女神転生(メガテンD2)の攻略動画

【ゆっくり実況】旧約・女神転生Ⅰ【悪魔がはびこる世界で、救世主となれるか】レトロゲーム メガテン

投稿日:

ゆっくりRTAプレイリスト→https://youtube.com/playlist?list=PLPsXe3f45-eQTbePqe-IrgB0z3j5Q-rOh&si=Lgm3w5LWsAoVtj3W

タイトル:旧約・女神転生
ジャンル:RPG
発売日:1995年3月31日
対応機種:スーパーファミコン(SFC)
発売元:アトラス
開発元:オペラハウス

作品紹介
1980年代後半。東京都内の高校に通う中島朱実は「悪魔召喚プログラム」を作り出し、人間界に悪魔を召喚してしまう。最初は従順だった悪魔はやがて自力で実体化するようになり、人間を襲うようになってしまった。中島は転校生の白鷺弓子と協力し、日本創造の女神であるイザナミ神の助力の元、悪魔たちを撃退した。
しかし、それは一時の安息にすぎなかった。新たに登場した大魔王ルシファーは飛鳥の地に巨大迷宮を築き、イザナミを幽閉してしまったのだ。霊視でこれを知った中島と弓子は飛鳥へと向かい、大魔王を倒すため迷宮へと足を踏み入れる。

アトラスが開発してナムコより発売されたファミコン用ソフト『デジタル・デビル物語 女神転生』、『デジタル・デビル物語 女神転生II』を一本のソフトへのリメイクとしてまとめた作品であり、タイトルロゴの下にひらがなで「めがみてんせいI・II」と入っている。

『真・女神転生if...』の後に発売されたため、システム・グラフィック共に『真・女神転生』ベースで作り直されている。また、テキストに漢字が使われるようになり、バッテリーバックアップやオートマッピングの搭載で遊びやすくなった。第1作から第2作への継続イベント等、リメイク版ならではの新要素も追加されている。

『I』と『II』のどちらからでも開始できるが、『女神転生』をクリアしてそのまま『女神転生II』に移行した場合はいくつかの特典が受けられる。セーブファイルは『女神転生』、『女神転生II』合わせて4箇所までセーブできる。

女神転生のゲーム関連における商標権はアトラスにあるものの、リメイク元のFC版におけるIPはナムコにあるため本作の著作権表記にはナムコの名前がある。

-女神転生(メガテンD2)の攻略動画
-

Copyright© ゲームフォース , 2024 AllRights Reserved.